お気に入りリストを見る
6000円以上のお買い物でご利用いただけます。
ハワイアン、海、グリーン・・・ナチュラルな自然を感じるプリザ
お盆のお供え、お仏壇に。プリザーブドフラワーの仏花
イメージ通りのものを贈りたい!そんな時には・・・
お供えにキャンドルやお線香を添えてお届けしませす。
グリーン系 ブルー系 ピンク系 イエロー・オレンジ系 パープル系 レッド系 白系 ミックス、ニュアンス ナチュラル (グリーン・ブルー) アウトレット クリアケース
こんにちは!Tiare代表・プリザデザイナーの植木淳子です。最新の作品や、お教室の様子などをブログでご紹介しています♪どうぞ、遊びに来てくださいね(*^-^*)
店長日記はこちら >>
姉妹サイト ブライダル専門店プリザーブドフラワーのウェディングブーケ 花工房Tiare
<メディア>・CATV296 2016年12月佐倉商工会議所だより・ケノコトSAISON CHIENOWA・季刊プリ*フラ PreFla Vol.48・エル・マリアージュNo.15「女性フローリストによる幸福ブーケ6選」・ゼクシィ2012年5月号読者プレゼントに、リングピローを採用していただきました。・ゼクシィ2012年4月号「リングピロー100選」・ゼクシィ2012年4月号読者プレゼントにリングピローを採用していただきました。・ケイコとマナブ(2011/4/25発売号)
プリザーブドフラワーだから お水の心配がなく、いつでも美しい花をお供えしていただけます。 暑い季節のお供えや、毎日の水替えがないのでお忙しい方にも安心です。 長く飾れるからこそ・・・ ・毎日、手を合わせるご遺族や、親しい方を亡くされた方のお気持を癒すような、 寂しすぎない美しいお花をお届けします。 ・インテリアに合うような飾りやすいお花をお届けします。 お仏壇のないお部屋にも馴染みやすい、さりげない上品なデザインが中心です。 バラの花について バラのように棘がある花は、棘が仏様の目にささるということで、 お供えには使わないことが多いですが、当店ではバラを使ったアレンジメントの方が人気があります。 プリザーブドフラワーの場合は棘がないということと、長持ちするという特性上、 ご遺族のお気持を癒すような、寂しすぎないデザインが人気です。 故人、ご遺族とのご関係や、ご遺族の方がお気になさらないかどうかにもよると思いますのでご確認ください。 もし、バラ以外のお花がご希望とのことでしたら、別の花に変更してお作りしますので、お気軽にお申し付けください。 色合いについて お亡くなりになられたばかりの方へのお供えは、白いお花とグリーンのみで お作りすることが一般的です。 ただ、プリザーブドフラワーの場合は長く飾っていただけますので、 明るい色合いのアレンジメントが人気です。
お盆は帰ってくる祖先の霊を迎えて様々な行事をします。 故人の四十九日後の忌明け後、亡くなられた方が初めてお家に戻って来られる 初めてのお盆を新盆といいます。 四十九日を迎える前にお盆が来る場合、その年ではなく翌年が新盆となります。 新盆は、お亡くなりになってから日が浅いので、白を基調に淡い色調のご供花が一般的です。 お盆前に届くようにお贈りしましょう。 *お盆の時期は地方によって異なります。 ・関東地方など 7/13~16 ※新暦でお盆を行う地域が多いようです。 ・北海道、関西地方など 8/13~16 ※新暦を基準とはするものの、旧暦のお盆になるべく合わせるために 1ヶ月遅れの8月とする地域が多いようです。
四十九日までは、一般的には白いお花でまとめたものを贈ります。 それ以降は淡い色のお花も入ってきます。 一周忌からは年忌法要(一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、二十三回忌、 二十七回忌、三十三回忌、三十七回忌、五十回忌、百回忌)となります。 ご自宅にお届けする場合、祥月命日(死亡した日と同月同日)の前日の午後、 あるいは法要前日の午後にお届けするようにします。
お仏壇にお供えする花は、対で2つ飾ることもありますが、最近は小ぶりなサイズの お仏壇も増えておりますので、対ではなく、一つでご注文をいただくこともございます。 対(2個)でご注文の場合は「まとめ割引」500円の割引がございます。
家族同様に愛するペットちゃんの旅立ちも、ご家族にとっては悲しいものです。 可愛いわんちゃんや猫ちゃんへのお供えには、少し明るめの可愛らしい色のお花などもあしらってみては、いかがでしょうか。
説明付き / 写真のみ
1件~40件 (全55件) 1/2ページ 1 2 次へ 最後へ